公益財団法人天野スポーツ振興財団 〒721-0974
広島県福山市東深津町四丁目9番20号
TEL:084-932-7588
FAX:084-932-7589

 

>
申請受付状況の紹介

 2023(令和5)年度スポーツ活動援助(助成)申請受付状況

 

2023年度の各大会の写真、結果等はこちらをクリックしてください

 

大会開催などのお問い合わせは、主催者団体(申請団体)にお願いいたします。

天野杯(天野カップ)の大会であっても、弊財団は大会開催の助成をしているのみですので大会に関するお問い合わせには対応し兼ねますのでご了承ください。

 

<9月>

 

第15回全日本少年春季軟式野球大会 ENEOSトーナメント 広島県予選大会(大会開催等支援)

開催日時・・・2023年9月30日、10月1日
開催場所・・・エブリイ福山市民球場、日化スポーツグラウンド

開催内容・・・昨年の冠は「日本生命トーナメント」、今年の冠は「ENEOSトーナメント」と改称しましたが、昨年と同様に県下 広島市支部(1)、呉支部(2)、福山市支部(1)、東、西、南、北 各支部(1)の代表8チームにて大会を実施します。

支援内容・・・大会開催費用の一部支援
申請団体・・・
福山市軟式野球連盟

 

 

<10月>

 

第21回天野杯グラウンド・ゴルフ交歓大会(大会開催等支援)

開催日時・・・2023年10月5日(木)
開催場所・・・福山市グラウンド・ゴルフ場
開催内容・・・本大会を通じて、会員相互の親睦と交流を深め、健康で明るい地域社会づくりに貢献するとともに、生涯スポーツとして、グラウンド・ゴルフの普及発展とロコモティブシンドローム(移動するための能力が不足したり衰えたりした状態)の予防をする。
支援内容・・・参加賞、副賞の提供、昨年優勝者にレプリカの贈呈
申請団体・・・
福山市グラウンド・ゴルフ協会

 

第107回日本陸上競技選手権大会リレーフェスティバル2023
U-16 4×100m都道府県代表リレー 福山市内中学生出場
(大会出場等支援)

開催日時・・・2023年10月7日(土)、8日(日)
開催場所・・・国立競技場
開催内容・・・日本陸上競技連盟主催で「国立競技場」で開催するリレーイベントの「U-16 4×100m都道府県代表リレー」に広島県選抜チームとして福山市内在住の4名の選手が広島県陸上競技協会より推薦を受け出場することになりました。
<出場選手>下見釉乃(福山市立鷹取中学校3年)、三好美羽(福山市立神辺西中学校2年)、江原杏月芭(福山市立大門中学校1年)、武村 春(福山市立向丘中学校3年)
支援内容・・・交通費などの大会出場費用の一部支援
申請団体・・・福山市陸上競技協会

 

ふくやまスポーツフェスティバル2023
広島東洋カープOB山内泰幸さんによる野球教室
(教室・講演会開催等支援)

開催日時・・・2023年10月9日(祝)
開催場所・・・エブリイ福山市民球場
開催内容・・・中学校3年生を対象に、高校野球で使用する硬式球を実際に使用・体験し、硬式球の理解と技術の向上ならびに野球の普及につなげるため、講師に広島東洋カープOB・TSS専属野球解説者の山内泰幸さんたちによる野球教室を開催したい。
対象:中学3年生、定員:70名、参加費:無料
支援内容・・・参教室で使用する硬式球購入費用の支援
申請団体・・・
公益財団法人福山市スポーツ協会

 

第11回天野杯争奪中学生軟式野球大会(大会開催等支援)

開催日時・・・2023年10月14.15日
開催場所・・・エブリイ福山市民球場、他
開催内容・・・福山市軟式野球連盟加盟チームと福山市体育連盟所属チームでのトーナメント方式の試合を行い、福山市の中学野球レベルの向上を目指す。参加チームは福山市を拠点とする16チームでのトーナメント方式の野球大会。
支援内容・・・大会開催費用の一部支援
申請団体・・・
福山市軟式野球連盟

 

第8回大田泰示杯福山市中学生軟式野球大会(予選大会)(大会開催等支援)

開催日時・・・2023年10月21日(クラブチームの部)、28日(中体連の部)
開催場所・・・エブリイ福山市民球場、他
開催内容・・・地元出身のプロ野球選手と触れ合うことで憧れを持ち、子どもたちが目標を持ってスポーツに取り組めるよう大田泰示選手(横浜DeNAベイスターズ所属)の冠大会を今年も開催します。参加チームは全日本少年春季軟式野球大会福山予選からの上位4チーム(クラブチーム)と福山市中学校新人総体軟式野球大会からの上位4チーム(中体連)が予選会を10月21日と10月28日に行い、決勝大会を12月9日に行います。今年も表彰式に大田選手が出席予定。表彰式終了後は大田選手による野球教室を行う予定です。
支援内容・・・参加賞(8チーム)、副賞(4チーム)の提供
申請団体・・・
公益財団法人福山市スポーツ協会